menu instagram Hatsudo
close
発動HUNT

日常の“綺麗だな”を大切に。服づくりを模索する日々

▼profile

name:mei nakajima
occupation:デザイナー
Instagram:@___mein/

 

▼outfit detail
tops:6
pants:Johnbull

INDEX

Q1.トキメキが発動していることは?

アパレル企業でデザイナーとして働いています。展示会等で「これ可愛い!」とお客さんやスタッフに言ってもらえた瞬間、全て報われたような気持ちになります。さらに、ファッション関係の私塾に通い始め、日常の些細なことにも目を向けるようになりました。手元から顔を上げ、電車の窓から差し込む光や街角の風景の美しく綺麗だと感じる瞬間を逃さぬようにしています。
そんな小さなトキメキを大事にしたくて、フィルムカメラでもより写真を撮るようになりました。

 

Q2. きっかけは?

今の仕事は基本的に量産の企画が中心ですが、自分のものづくりをもっと深めたいと思い、学校で学び直そうと決めました。講師の方々に「仕事と日常を分けすぎなくていい。全部つながっているんだから」と言われたことも印象的で、その言葉をきっかけに、私生活から仕事まで、自分の小さい心の動きにも目を向けるようになりました。

 

Q3. これからやってみたいことは?

手触りや空気感、人の感情までを映し出すような服を、ひとつひとつと向き合い大切に作っていきたいです。まだぼんやりしている部分を焦らず模索しながら、自分にしかできない服作り、ものづくりをしていきたいと思います。

 

CREDIT

photo(portrait):大海

SHARE

instagram

PROFILE

HATSUDO編集部 by ヤマハ発動機

“トキメキ”発動中

HATSUDO編集部 by ヤマハ発動機

わたしたちを素敵な未来へ導く"トキメキの発動"にフォーカスし、その原動力を探求、発信しています。


新着記事

新着記事
“ピタッ”とはまる瞬間が楽しい。服がくれる自信とトキメキ

“ピタッ”とはまる瞬間が楽しい。服がくれる自信とトキメキ

美容室を開いて3年。スタッフの成長が、いま一番のトキメキ。

美容室を開いて3年。スタッフの成長が、いま一番のトキメキ。

"作り手の見える日用品"で、人との繋がりや想いを伝えていける人間に

自然に合わせて撮る。ふと力が抜ける、その瞬間に

自然に合わせて撮る。ふと力が抜ける、その瞬間に

“生きていること”そのもの。トキメキだらけの今を感じて

“生きていること”そのもの。トキメキだらけの今を感じて

大阪・河内長野にある築130年の元旅館で。人と人が出会い、次の景色が生まれる

大阪・河内長野にある築130年の元旅館で。人と人が出会い、次の景色が生まれる

TOP 発動HUNT 日常の“綺麗だな”を大切に。服づくりを模索する日々